Pardot - ライフサイクルレポートに関するFAQ
ライフサイクルレポートに関わる機能や、運用にあたってのご質問に回答しています。ナーチャリングレポート機能
ライフサイクルレポート [見込み客のレコード -> Lifecycle ]
ライフサイクルレポートは、見込み客のスコアの変化を経時的に分析することができるナーチャリングのレポート機能です。
また、白点にカーソルを合わせると、スコアの詳細を確認することができます。
- 01[ Prospects -> Prospect List ]で目的の見込み客(Prospect)を選択しましょう。

- 02上部のメニューから[ Lifecycle ]を選択するとライフサイクルレポートを見ることができます。


[Prospect Score over Lifecycle]について
見込み客のスコア変異を表すグラフレポートついて、よくあるご質問です。
[Total Score]と[Score by Category]ではそれぞれ何をみることができるのですか?
左上のドロップダウンから[Total Score]または[Score by Category]を選ぶことができます。
- [Total Score]
見込み客の全てのアクティビティによるスコアの変遷をレポートすることができます。
- [Score by Category]
「Webアクティビティによるスコア」と「Emailアクティビティによるスコア」の変遷を分けてレポートすることができます。
Webアクティビティによるスコアは主にWebトラッキング機能によって見込み客の関心を測ったもの、
Emailアクティビティによるスコアはメール開封やクリック計測によりメールマーケティングに紐づく顧客の関心を測ったものです。
見込み客にアプローチする手法としてWebとメールマーケティングがそれぞれどのように効果を示しているのかを分析することができます。
見込み客のスコアをPardotユーザーが手動で変更した場合はどう反映されるのですか?
Pardotユーザーが手動でスコアを変更したした場合はライフサイクルレポートには反映されません。
また、「自動化ルール」によるスコア変更も反映されません。
[Lifecycle Stages]について
見込み客の各ステージへ遷移した時間を示す表について、よくあるご質問です。
各ステージが表す状態は何ですか?
各ライフサイクルステージの示す見込み客の状態です。
ステージ名 | 概要 |
---|---|
Prospects | 顧客情報は登録されていますが、営業者へのアサインはされていない見込み客の状態です。 見込み客は以下の方法で登録することができます。
|
Assigned Prospects (Marketing Qualified Leads) |
営業者にアサインされた状態です。 見込み客に営業フォローを行う価値を見出したステージです。 営業者にアサインする方法は以下の5つです。
|
Opportunities (Sales Qualified Leads) |
商談に結びついている状態です。 見込み客が営業者によって商談成立の可能性を見出されたステージです。 商談に結びつける方法は以下の4つです。
|
Opportunities Won | 商談が成立した状態です。 |
Opportunities Lost | 商談が成立しなかった状態です。 |
本記事は、Pardot社が提供する英文記事を参考にしています。
タイトル:Pardot User Guide「Individual Prospect Lifecycle Report」
引用元URL: http://www.pardot.com/faqs/prospects/individual-prospect-lifecycle-report/
一部、伝えやすいように元の記事と異なる表現の部分がございますが、予めご了承ください。