効果的かつ効率的なマーケティング手法
PCでもスマホでも見やすく表示されるHTMLメール(画像や装飾が入ったメール)のことです。通常のHTMLメールとは違い、受信者の画面の幅に合わせて画像や文字のサイズが可変します。
見やすいので、結果的にクリック率が高くなりやすいのが特徴です。幅広い業界のメールマーケティングに活用されています。
【課題】メルマガをテキストメールで送っていたが、クリック率が低迷していた。
【解決策】トライコーンに外注したレスポンシブHTMLのテンプレートを使い回しながらメールを送った。
【効果】テキストメールの時と比べ、クリック率が約3倍ほど増加した。
ただでさえ専門技術が必要なデザイン・HTML制作(コーディング)ですが、メールの場合は一般的なWebページ制作とは違ったナレッジが求められます。
土台の組み方や"スタイルの当て方"にクセがあり、手間もかかります。もちろん、レスポンシブの場合はさらに難易度が上がります。
デバイスだけでなく、メーラーによってもメール表示の仕様が異なります。例えば、Gmailでは正しく表示されていても、同じパソコンのOutlookではレイアウトが崩れている場合があります。逆もまた然りです。
多くの方々に正しく表示されるようなレスポンシブHTMLメールを完成させるには、いくつかのデバイス・メーラーを掛け合わせてテスト配信し、不備があればHTMLコードを直してまたテスト といった具合に時間と労力が求められます。
メールマーケティングの老舗である弊社トライコーンは、レスポンシブHTMLメールのテンプレートなどを制作(デザイン・コーディング・画像制作)代行するサービスを提供しています。
弊社には、レイアウト崩れをしないためのノウハウや知識があるだけでなく、制作後の各デバイス・メーラーでの検証を十分に行うため、安心してご利用いただけます。